金沢大学技術支援センター
- 金沢大学技術支援センターは本学における技術教育及び研究支援を行うと共に,地域社会に対する技術支援及び技術啓発等の社会貢献を行うことを目的として,2000年7月1日に学内共同利用施設として設置されました。技術教育分野においては学生工作実習,自主的ものづくり支援,研究支援分野においては装置設計製作,技術開発,社会貢献分野においてはものづくり教室実施等の活動を行っています。また,2008年にはISO14001の認証を取得し,認証を終えた現在も継続して環境に優しいものづくりに対する取り組みにも力を注いでいます。
Information
施設利用方法
センターで受付を行います。製作を希望する製品の図面または構想図等があればご持参下さい。
設計・加工相談(学内専用)
アイデアを形にする時、お困りの事がありましたら、是非技術支援センターへご連絡下さい。
News
- 2022-04-06
- 常勤職員募集情報を公開しました。
- 2020-09-24
- コロナウィルス感染症対策のため,現在帽子と安全眼鏡の貸し出しを停止しておりますので,持参してご来館ください。現在会議アプリによる打合せも可能ですので,ご希望の場合はメールにてご連絡よろしくお願いします。
- 2017-07-12
- ノー残業デー施行により毎週金曜日の利用時間を短縮し17時までの利用となります。